ALTERNATIVE KYOTO −もうひとつの京都− を開催

京都府域展開アートフェスティバル

ALTERNATIVE KYOTO −もうひとつの京都− 想像力という〈資本〉

京都府では、「海の京都(府北部)」「森の京都(府中部)」「お茶の京都(府南部)」エリアの歴史や風土、有形文化財や名勝、景観、豊かな自然や生活文化等を題材としたアートプロジェクトを展開してきました。今年度は、想像力を持つアートが新たな資本として、来るべき社会を変えて行く可能性をテーマにアートフェスティバルを開催します。地域文化と先端技術を組み合わせたデジタルアートによる空間演出や、地域文化資源発信型のアーティスト・イン・レジデンスを活用した現代アート作品展示によって、地域の文化資源の魅力を引き出し、国内外へ発信、観光インバウンドの拡充と地域経済の活性化につながる取組として実施します。

チラシデータはこちらからご覧いただけます。


会期

令和3年9月24日(金)~11月7日(日)
※一部先行開催あり
※エリアごとに開催期間が異なります。ご注意ください。
※会期、時間、休館日、内容等、詳細については、本ウェブサイトで随時お知らせします。
※詳細は、本ウェブサイト(https://2021.alternative-kyoto.jp)等で随時お知らせします。
※会期や時間等は予告なく変更になる場合がございます。

実施市町村

京丹後市/宮津市/与謝野町/福知山市/南丹市/八幡市

主催

京都府
「海の京都」天橋立地区協議会
京都:Re-Search実行委員会
京都文化力プロジェクト実行委員会
福知山イル未来と実行委員会

助成

令和3年度 文化庁 文化資源活用推進事業費

実施内容

アーティスト・イン・レジデンスを活用した現代アート作品展覧会
アーティストが一定期間、特定の地域に滞在し、地域交流等を行いながら創作活動を行うことで、地域で幅広い文化芸術に触れる機会を提供し、地域の活性化へ繋げるとともに、その地域の魅力をアートの視点から引き出すことを目指す取組。

■八幡市
会期:令和3年10月1日(金)~11月7日(日)
会場:八幡市内(石清水八幡宮、松花堂庭園・美術館)
参加アーティスト:石川竜一、佐々木香輔、藤生恭平、宮本一行、島袋道浩

■京丹後市
会期:令和3年9月24日(金)~11月7日(日)※金土日祝を中心に実施
会場:京丹後市内
参加アーティスト:SIDE CORE、石毛健太、田中良佑、鷲尾怜、BIEN 等

■南丹市
会期:令和3年10月1日(金)~11月7日(日)※金土日祝を中心に実施
会場:南丹市内
参加アーティスト:荒木悠、亀川果野、黒木結、小山渉、山田春江、羊喘兒

■与謝野町
会期:令和3年9月24日(金)~11月7日(日)※金土日祝を中心に実施
会場:与謝野町内(旧加悦町役場庁舎)
参加アーティスト: ANOTHER FARM

昨年度のアーティスト・イン・レジデンスを活用した現代アート作品展覧会

 

 

デジタルアートを活用した夜間コンテンツの創出

地域の歴史や風土、生活文化等を題材とした光や映像、音によるデジタルアートを核とする取組。地域の文化財等を幻想的な世界に演出することで、普段とは異なる魅力を知る機会となるとともに、夜間における新たな観光コンテンツの創出を目指す。

■福知山市
会期:令和3年10月1日(金)~11月7日(日)※金土日祝を中心に実施
会場:福知山市内(福知山城公園、旧銀鈴ビル等)
参加アーティスト: 山中suplex、三谷正、ヒスロム

■宮津市
会期:令和3年9月24日(金)~11月7日(日)
※砂浜ライトアップは先行開催(7月10日(土)~9月30日(木))
会場:宮津市内(天橋立公園、元伊勢籠神社、丹後国分寺跡等)
参加アーティスト: 平井真美子、長町志穂、原摩利彦、白木良、ヤノベケンジ、池田亮司


昨年度のデジタルアートを活用した夜間コンテンツの創出

 

お問い合わせ

京都府文化スポーツ部文化芸術課
075-414-4287

~新型コロナウイルス感染拡大防止のために~

  • 会場入口等での手指の消毒や検温等を実施します。また室内の展示会場では定期的な換気を行います。
  • 鑑賞時はマスクを着用の上、互いに距離を1~2メートル程度あけるとともに、発熱等の症状がある方の来場は避けていただくよう、特設ウェブサイト等で周知します。
  • 状況に応じ、入場制限を行う場合があります。また予告なく中止する場合があります。